コロニアルからコロニアルへの葺き替え依頼!
query_builder
2023/05/05
ブログ
本日は既存コロニアルを新しいコロニアルに葺き直してほしいという依頼をいただき現場に向かわせていただきました。
なぜ今回のようなこと(コロ⇒コロ)があるのかというと
①長らく使っていて劣化が激しくなっている
②台風で屋根材が飛んでしまった
③既存コロニアルにアスベスト(石綿)が含まれている
これらが主な理由として挙げられます。
今回の現場だと①と③に該当しており、葺き替え工事に入るということになります。
アスベストは自然界に存在する「繊維状の物質」なので、空気中に飛散しやすい素材です。
屋根材もなるべく割ったりしないように細心の注意を払います。
屋根を葺き上げていきます!
こちら隅棟に差し棟(フラッシング)施工をしています。
鯉らの施工方法だと1つ1つの屋根本体に差し込むので仕上がりはスマートになります。
本日の工事はこれで完工となります。
2004年以前の屋根には普及していたアスベスト含有屋根材ですが葺き替え工事でアスベストを除去するため不安を解消できます。
お家のことで悩まれているのならば是非弊社にご相談ください。 各種点検は無料で行いますので、ぜひお気軽にどうぞ。
NEW
-
query_builder 2023/05/05
-
雨樋の破損補修のご依頼をいただきました!
query_builder 2023/04/28 -
ガルテクトカバー工事依頼
query_builder 2023/04/21 -
事務所内装工事 相模原市
query_builder 2023/04/07 -
query_builder 2023/03/24