スタンビー葺き替え工事!

query_builder 2023/02/03
ブログ
LINE_ALBUM_緑区原宿_220926_17

本日は屋根の色が変わってきて雨漏りが心配との連絡がありまして現地調査に来ました。


確認してみるとかなり錆が浮いてきていて、数年もしたら雨漏りしてしまうような状態でしたので新規屋根の葺き替え工事をご提案させていただきました。

材料を揃え、いざ解体してみると貫板がボロボロではないけれどかなり炭化が進んでいました。


解体後は野地板(コンパネ)、防水紙(ルーフィング)を施工していきます。



防水紙まで施工できれば雨漏りの心配はありませんが、今回はお客様の要望があり、完工まで1日の終わりにブルーシートで養生してほしいとのことでこちらもやっていきます。


LINE_ALBUM_緑区原宿_220926_61

次は本体を施工していきます。


本日の屋根材はスタンビー(立平葺き)を施工していきます。


特徴としては緩い勾配の屋根にも対応可能というところがあります。


最大0.5寸勾配の屋根から対応可能ということですので、ほぼ平坦な屋根にも施工可能ということになります!

スタンビー葺きは嵌合式(はめ込み式)なのでスマートに仕上がります。



これで本日の工事は完工となります。


お家のリフォームは大きいお買いモノです。 そのため予算や希望などしっかりと熟考したうえでリフォームをすることをおすすめいたします。 我々もご希望に添えられるようご提案させていただきます。

NEW

  • query_builder 2023/03/24
  • query_builder 2023/03/17
  • 玄関ドア交換工事依頼!

    query_builder 2023/03/10
  • アングル施工工事!

    query_builder 2023/03/03
  • 瓦用の後付け雪止め施工!

    query_builder 2023/02/24

CATEGORY

ARCHIVE