相模原市リフォーム ガルテクト葺き替え工事
query_builder
2022/07/20
ブログ
こんにちは!Next scaena株式会社【ネクストスケーナ】です!本日は相模原市でのガルテクト葺き替え工事のご紹介をさせていただきます!
天気があまり良くなく降り出しそうだったのでできる限り取り外し部分を少なくして施工していきます。ルーフィング(防水紙)まで施工できれば雨漏りの心配もなくなります。
別現場の写真ですが、ルーフィング(防水紙)施工前に雨が降り出してしまった場合このようにブルーシートで養生し風で飛ばされないように重石をのせて一旦我々も地上に避難します。
ガルテクトを施工していきます。屋根材には滑りやすい材質のものがあります。職人さんが危険と判断したときにはお手製の資材置き場を作ります。
本体施工後は棟(屋根が交差して山型に稜線になったその部分)板金を取り付けていきます。棟は、屋根の接合部分になりますので、風や雨漏りの被害をとても受けやすい場所です。
接合部は隙間を埋めるスポンジ状のシーラー、変成コーキングを使って雨仕舞をしていきます。
今回の工事を完工します。
屋根工事は何をやっているのか見えにくい工事です。施工中の写真を撮って明確化していき、安心して住んでいただけるようにいただけるように努めていきます。
NEW
-
query_builder 2022/07/23
-
国立市リフォーム 雨樋補修工事
query_builder 2022/07/22 -
町田市リフォーム 笠木板金交換工事
query_builder 2022/07/21 -
相模原市リフォーム ガルテクト葺き替え工事
query_builder 2022/07/20 -
横浜市リフォーム 雨樋部分交換工事
query_builder 2022/07/19