相模原市 屋根リフォーム 棟板金交換工事

query_builder 2022/07/14
ブログ
LINE_ALBUM_川崎 棟板金_220713_15

こんにちは!Next scaena株式会社【ネクストスケーナ】です!本日は棟板金交換工事のご紹介をさせていただきます!

LINE_ALBUM_川崎 棟板金_220713_12

棟板金工事とは、屋根の頂点にある板金を交換する工事です。棟板金は、屋根材の隙間をカバーして雨水の侵入を防ぐ役割があります

LINE_ALBUM_川崎 棟板金_220713_8

貫と呼ばれるサイズ18×90【mm】を棟板金の下地を施工します。下地には、木、樹脂などの素材が用いられます。

LINE_ALBUM_川崎 棟板金_220713_6

新規棟板金を施工します。棟板金は風雨で外れることがないように板金用のビスで固定し、棟板金と棟板金の繫ぎ目はコーキング処理をおこない雨漏り防止処置を行います。

LINE_ALBUM_川崎 棟板金_220713_2

棟板金の飛散や剥がれは雨漏りや、近隣の建物、歩行者へ被害を与えたり重大な二次被害起こす可能性が高いです。棟板金の交換タイミングは貫板と一緒に10年~15年を目安にするのがいいとされています。
確認したいことがあればお気軽にご相談ください。

NEW

  • コロニアルからコロニアルへの葺き替え依頼!

    query_builder 2023/05/05
  • 雨樋の破損補修のご依頼をいただきました!

    query_builder 2023/04/28
  • ガルテクトカバー工事依頼

    query_builder 2023/04/21
  • 事務所内装工事 相模原市

    query_builder 2023/04/07
  • query_builder 2023/03/24

CATEGORY

ARCHIVE